


四賀の里山でのんびり仕事をしたり、勉強をしたり、友達とおしゃべりしたり、ものづくりを楽しんだり、そんなみんなの居場所になれたらいいな。
築150年の古民家をいろんな人の手を借りて、知恵を借りて、少しずつ直しながら利用しています。電気はほぼすべて太陽光発電でまかなっています。きれ いで豊富な井戸水も使えます。ピザ窯で、ピザやパンを焼くこともできます。持続可能な社会を目指す、環境にもやさしい古民家です。
長野県松本市五常6403-1 | satoyamaterrace@gmail.com

仕事に、勉強に、交流に自由に使えるコワーキングスペースです。ウォーターサーバーのお湯で、コーヒー、紅茶、お茶など、ご自由にお飲みください。
飲食の持ち込み自由
ピザ窯ご自由にお使いいただけます
(やけどに注意して)
オープン時間
平日 午前8:00~17:00
(土日祝日はご相談ください)
入会金(登録料)1,000円
1か月平日使い放題 1,000円
1年間平日使い放題 10,000円
1日利用 200円(当日現金で集金箱にお願いします。初回のみ登録料が必要。)
ほぼ毎週土曜日に子どもたちを集めてSTEAM教室を開きます!
STEAMとは、科学Science、技術Technology、工学Engeneering、芸術Art、算数Mathの5教科を横断的に学ぶ新しい学習方法です。毎週、自由研究をするようなイメージで、みんなでいろいろなものづくりに挑戦します。ものづくり大好きな子どもたち、待ってます!
小学校3年生~中学生
10:00~11:30
参加費(材料費等) 4000円/月
(四賀地区在住者 3000円/月)





ロケットキットを開発した植松努さんの考えに共感し、開催するロケット教室です。ロケットを自分の力で作って飛ばせたら、自分に自信が持て子どもたちの「どうせ無理」がなくなっていく。夢をあきらめない社会を目指すプロジェクトです。
定期開催
参加料 3000円
次回開催予定
2025年 8月予定